2025年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 ito-akira その他 視察報告(釜石市) 先週、5月16日(金)に岩手県釜石市へ視察に行って参りました。 目的は、2019年に開催されたラグビーワールドカップの開催地の一つである『釜石鵜住居(うのすまい)復興スタジアム』について、2025年に予定されている民間委 […]
2025年5月10日 / 最終更新日時 : 2025年5月11日 ito-akira その他 2025年の市の財政② 前回は、2025年度の袖ケ浦市の財政状況について金額ベースでグラフを掲載しました。今回は、全体の歳入・歳出予算を100%とした場合に、それぞれの内訳がどのような割合になっているのかをまとめてみました。具体的には、「自主財 […]
2025年5月5日 / 最終更新日時 : 2025年5月6日 ito-akira その他 緊急災害用防災井戸の活用 災害時の井戸の活用と地域の絆づくり 〜能登半島地震から学ぶこと〜 序文:一つの一般質問から 2023年3月、私は市議会において「大災害時における井戸の活用」について一般質問を行いました。その内容は、災害で断水が発生した場 […]
2025年4月29日 / 最終更新日時 : 2025年4月30日 ito-akira その他 2025年の市の財政 3月の定例議会が終わり、予算も当初案が可決され、令和7年新年度に入リました。どれくらいの税収がどの部分から入って、どの様な分野に使われているのか以下のグラフにして可視化してみました。(単位:千円) この様に市民税(自主財 […]
2025年4月12日 / 最終更新日時 : 2025年4月13日 ito-akira その他 ”出張あきらCafé”が終わって 昨日4月12日(土)の”出張あきらCafé”が無事終わりました。ポカポカ陽気かと思ったところ風が強く少し肌寒い中での開催になりました。今回のテーマは”医療”。ご近所のある方から「袖ケ浦市の住みやすさを良くしたいと言ってい […]
2025年4月11日 / 最終更新日時 : 2025年4月11日 ito-akira その他 出張あきらCafé vol.8開催致します 今週は月曜日は私立高校、火曜日は近所の袖ヶ浦高校、水曜日は市内小学校、昨日は市内中学校と入学式シーズンが終わりホッとする間もなく明日、月一恒例の表記”出張あきらCafé”を開催致します。以前、近所の保育園開所式で初対面し […]
2025年3月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月22日 ito-akira その他 ”出張あきらcafé”振り返り_20250322 今日は半年ぶりの第7回目”出張あきらcafé”を主婦の店 福王台店前にて行いました。毎回出店させて頂いている(有)ウォーターパーツ主催の『神納一丁目朝マルシェ』に感謝申し上げます。今回は同じ会派の議員 根本駿輔さんと一緒 […]
2025年3月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月20日 ito-akira ブログ 昭和小学校卒業式 in 2025 近隣の昭和小学校の卒業式に参加してきました。1クラス40人の3クラス、総勢120人の卒業式。昭和小学校とは何かと縁があり勿論同じエリアという事もありますがお祭り(サマーフェスティバルin 昭和)をやらせて頂いたり消防関係 […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月7日 ito-akira その他 2025_03 涙、涙の卒業式 昨日まで続いた寒さが嘘の様なポカポカ陽気の今日、3月7日(金)は恒例の昭和中学校卒業式。今回卒業する子ども達は令和4年(2022年)3月に小学校6年を卒業し、4月にここ昭和中学校に入学してきました。まさにコロナの真っ只中 […]
2025年3月2日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 ito-akira その他 市内の中学校3月7日卒業式です。 今週金曜日、3月7日(金曜日)は市内の全中学校の卒業式になります。私も昭和中学校へ来賓として参列させていただく予定ですが、今回は袖ケ浦市の知人が増えてきたせいか知り合いの子どもさんが多数卒業されます。様々な思いを込めて卒 […]