コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

伊東あきら 袖ケ浦市市議会議員

  • トップページTOP
  • 住みやすさ日本一の街The best city in Japan
  • マニフェストManifest
  • あきら通信Akira’s NEWS
  • ブログBlog
  • 後援会入会Support
  • お問い合わせInquiry

ito-akira

  1. HOME
  2. ito-akira
2023年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年7月13日 ito-akira その他

6月市議会定例会 <議案7号詳細説明>

本議案は大竹・下根岸・打越・堂谷・百目木方面で昨年5月をもって1人辞任となり農業委員がかけてしまった為、新しい農業委員候補が公募で応募され、袖ケ浦市の農業委員会で承認を得た後、議会での議案審議となります。 🔸農業委員会と […]

2023年7月10日 / 最終更新日時 : 2023年7月10日 ito-akira その他

6月市議会定例会 <議案8号詳細説明>

こちらは令和5年度予算の補正(修正)となります。※今期4回目概要は国の方から「新型コロナウィルス感染症対応地方創生臨時交付金(1億670万円)、県から「千葉県子どもの成長応援臨時給付金事業補助金(6,066万円)が付いた […]

2023年7月7日 / 最終更新日時 : 2023年7月7日 ito-akira その他

6月市議会定例会 <議案6号詳細説明>

袖ケ浦市の予算はだいたい毎年300億円ほどになります。(令和4年度予算300億7,992万円)歳入は市税(市)・国庫支出金(国)・県支出金(県)etc..が主なものになります。歳出は市独自の施策・国の施策・県の施策を袖ケ […]

2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2023年6月29日 ito-akira その他

6月市議会定例会 <議案5号詳細説明>

先日、テスラに乗ってる方にEV車の感想を聞いたところ「とても乗りやすい。スマホが車と合体したみたい」との声でした。今日も袖ケ浦市役所にテスラの車が駐車していてEV車が広まりつつある実感が湧いてくるこの頃です。政府の「急速 […]

2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年6月26日 ito-akira その他

6月市議会定例会 <議案4号詳細説明>

これは『こども家庭庁』設置に伴う、関連自治条例の変更になります。(例:「第19条第1項第1号」→「第19条第1号」、「厚生労働大臣」→「内閣総理大臣」等) そもそも『子ども家庭庁』とは何でしょうか?これは令和5年4月3日 […]

2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 ito-akira その他

6月市議会定例会 <議案3号詳細説明>

以下、3号議案の条文変更の概要になります。 個人番号カードを利用して印鑑登録証明を受けようとするときは利用者自らが本市の電子計算機と電気通信回線で接続された端末機に暗証番号その他必要な事項を入力することにより印鑑登録証明 […]

2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 ito-akira その他

6月市議会定例会 <議案2号詳細説明>

議案2号 袖ケ浦市国民健康保険税条例の一部を改正の制定 についてですが後期高齢者支援金の課税限度額が上がります。図に表すと下記の様な形になります。 いわゆる高所得者で今までMAXだった20万円だった後期高齢者支援金の支払 […]

2023年6月20日 / 最終更新日時 : 2023年6月20日 ito-akira その他

6月市議会定例会 <議案1号詳細説明>

こちらの議案は主に・個人市民税に「森林環境税」が追加(+1,000円)・マンションに対し長寿命化工事を行なった場合、固定資産税が減額・特定小型原付(電動キックボード)が公道・歩道利用可能になる事に伴う条文改正 となります […]

2023年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月13日 ito-akira その他

令和5年第3回(6月招集)袖ケ浦市議会定例会始まる

新型コロナが「2類相当」から「5類」に引き下りマスクの着用は個人の判断となる中、6月8日(木)から議会が始まりました。議案内容は7議案(条例改正5:補正予算1:任命1)、報告5件に追加議案(補正)が加わり8議案(6月12 […]

2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 ito-akira その他

チラシ配り終わり

「あきら通信vol.7」配り終わりました。今月は半分、チラシ配りで時間を使った様な気がします。ただ配っていると街の生の声が聞けるので私のライフワークにしています。例えば朝、街頭でチラシを配っていると「去年より通勤する人が […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 17
  • »

最近の投稿

6月定例議会終了〜総括〜
2025年7月2日
【スイス視察報告】⑨〜バーゼル郊外に誕生する最先端の環境配慮型オフィス「Hortus」〜
2025年6月21日
【スイス視察報告】⑧〜ルツェルン周辺のイノベーティブな木造省エネ中層建築〜
2025年6月20日
【スイス視察報告】⑦〜スルセー村「木の家」プロジェクト〜
2025年6月19日
【スイス視察報告】⑥〜スイス・ザーネンの木造銀行本店視察〜
2025年6月19日
【スイス視察報告】⑤〜チューリッヒ近郊、セメントとコンクリートを使わない小規模 ZEB 集合住宅〜
2025年6月18日
【スイス視察報告④】オーストリア・フォアアールベルク州における気候中立・地域政策と食育の実践
2025年6月13日
【スイス視察報告③】
2025年6月11日
【スイス視察報告②】
2025年6月11日
【スイス視察報告①】ホーベルヴェルク集合住宅地とスイスにおける住宅建設共同組合の取り組み
2025年6月8日

カテゴリー

  • あきら通信
  • その他
  • ブログ

月別アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

最近の投稿

6月定例議会終了〜総括〜

2025年7月2日

【スイス視察報告】⑨〜バーゼル郊外に誕生する最先端の環境配慮型オフィス「Hortus」〜

2025年6月21日

【スイス視察報告】⑧〜ルツェルン周辺のイノベーティブな木造省エネ中層建築〜

2025年6月20日

【スイス視察報告】⑦〜スルセー村「木の家」プロジェクト〜

2025年6月19日

【スイス視察報告】⑥〜スイス・ザーネンの木造銀行本店視察〜

2025年6月19日

【スイス視察報告】⑤〜チューリッヒ近郊、セメントとコンクリートを使わない小規模 ZEB 集合住宅〜

2025年6月18日

【スイス視察報告④】オーストリア・フォアアールベルク州における気候中立・地域政策と食育の実践

2025年6月13日

【スイス視察報告③】

2025年6月11日

【スイス視察報告②】

2025年6月11日

【スイス視察報告①】ホーベルヴェルク集合住宅地とスイスにおける住宅建設共同組合の取り組み

2025年6月8日

カテゴリー

  • あきら通信
  • その他
  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
TOPロゴ3

伊東あきら 後援会事務所
〒299-0257 千葉県袖ケ浦市神納3445
電 話:090−8565−8036
Email:2020itoakira@gmail.com
© Ito Akira 2021 All Rights Reserved.

Contents

  • トップページ
  • 住みやすさ日本一の街
  • マニフェスト
  • あきら通信
  • ブログ
  • 後援会入会
  • お問い合わせ

最近の投稿

  • 6月定例議会終了〜総括〜
  • 【スイス視察報告】⑨〜バーゼル郊外に誕生する最先端の環境配慮型オフィス「Hortus」〜
  • 【スイス視察報告】⑧〜ルツェルン周辺のイノベーティブな木造省エネ中層建築〜
  • 【スイス視察報告】⑦〜スルセー村「木の家」プロジェクト〜
  • 【スイス視察報告】⑥〜スイス・ザーネンの木造銀行本店視察〜

Copyright © 伊東あきら 袖ケ浦市市議会議員 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 住みやすさ日本一の街
  • マニフェスト
  • あきら通信
  • ブログ
  • 後援会入会
  • お問い合わせ
PAGE TOP